ソラマメブログ
ログイン
Cafeねこだまり
無料カフェねこだまり☆不定期営業
上の画像クリックでSLURLが開きます



人のいるCafeを探すならこのサイトが便利です→すりんく
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人

2010年09月06日

夏の思い出2010

呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン!!
(ハクション大魔王かよっ!)
まぐこです。

今年の夏、SL始めて3年がたちました。
記念に、フォトコンに応募してみようかな~と、2つほど応募しました。
すでに終わってるフォトコンです。

夏の思い出2010
このSSは、weddyweddyさんというところのフォトコンに応募したものです。
得票数は、少なかったのですが、審査員賞をいただきました。
(今、表示してみたら、ソラメマブログがなくなっていました)

撮影場所は、beppu sim笹川原温泉の海岸にある海の家です。
http://slurl.com/secondlife/beppu/147/219/21

使用AOは、紙一重さんの妖精AOです。
紙一重さんブログ
http://www.kami-hitoe.com/

着用水着は、楊貴妃さんのお店のものですが、
ogasawara店があったときの限定柄なので、このハイビスカス柄のものは、もう手に入らないかもしれません。
違う柄の水着は、本店その他で、買えるはずです。
http://yokihi.slmame.com/



夏の思い出2010
こっちのSSは、、「JSP 2010 Summer Festival」応募のものです。

思いがけず4位に入賞しました。
一般投票してくれた方と、審査員の票による結果です。

JPS JAPAN Sina Rroject ブログ「フォトコン浴衣結果発表の記事」
http://jsp.slmame.com/e942921.html

着用浴衣は笹川原商店街のショップ着物毛糸屋さんの子供用浴衣です。
店前のSLURLがなかったので、ここから行ってみてね。

商店街は、SIMの中央を一直線に伸びる石畳の道の左右にお店が並んでいます。
LBや、freeをみつけながら歩くのが楽しいですよ。
http://slurl.com/secondlife/beppu/228/138/21


おー、そいで、ついでというか、フォトコンじゃないんだけど~
ネココン?
に応募してみたよ(にゃんこコンテストです)

夏の思い出2010

夏の思い出2010

夏の思い出2010

エントリーno.39が、まぐこの作ったネコだよ。

〔製作方法〕 
 ・通常プリム使用
 ・一作品 30プリム以内(30だと難しいかなぁ^^;)
 ・大きさは 縦横高さ 5メートル以内
 ・動く作品の場合は半径5メートル以内にしてね
 ・通常プリムなら空洞・中抜き・ひねりなど なんでもokです

 ・ヒュージプリム使用禁止
 ・タイニープリムの使用はokです

参加賞もらいました。
実は、慌てて、滑り込みで、応募したのです。
参加賞がもらえるって知らなかったのですが、なんか、参加賞目当てみたいなことになっちゃったかな。
気にしすぎ? てへ。
http://nekonomori.slmame.com/e955538.html


ねこの森カフェ
http://slurl.com/secondlife/NEKO%20no%20MORI/163/123/27

近くには「おさかな市場」というショッピングモールがあります。
そこは、ネコグッズのみ売っているという、ネコ好きのパラダイスですにゃ!

(まぐろやも、今回の件で、出店させてもらうことになりました。やった!)



えーと、SL4年目になりました。
これからも、よろしくお願いしますm(__)m


同じカテゴリー(あいさつ)の記事画像
Funny Honey 閉店のお知らせ 11月末
単独2時間DJライブ、デビューまぐこです。
残暑お見舞い申し上げます
いろいろやる課な年スタート!
あけおめことよろ
しばしの別れ
同じカテゴリー(あいさつ)の記事
 ブログ休止のお知らせ (2024-12-09 10:50)
 Funny Honey 閉店のお知らせ 11月末 (2023-11-21 13:40)
 単独2時間DJライブ、デビューまぐこです。 (2019-03-29 00:24)
 残暑お見舞い申し上げます (2017-08-22 22:22)
 いろいろやる課な年スタート! (2017-01-01 03:27)
 あけおめことよろ (2016-01-07 11:29)
Posted by maguko at 04:18│Comments(0)あいさつ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。