2016年07月31日
おむすびころりん裏情報
おとぎ絵巻の8種類のクエスト中、おむすびころりんを作ったDODさんが、
ブログに、おむすびころりんの詳しい解説を書いています。
Guitar Lab.「おむすびころりんの裏情報など」
http://dod.slmame.com/e1592407.html
初心者用と上級者用で、出るおむすびの種類が違うとか。
あー、こんな初歩的なことも、知らなかったわ。
な、情報から、
各種おむすびの跳ね方の違いなどを詳しく解説されてます。
おむすびころりんを極めたい方は、ぜひ熟読を。

ちなみにランキングボードは、今夜12時でリセットします。
その時点での上位3名には、メダルをお送りいたします。
次回のランキングボード締め切りは、8月15日です。
(入賞者への副賞は、用意してませんので、あしからず)
おとぎ絵巻スタート地点はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
イベント公式ブログにて景品一覧が見られます
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
ねこだまりイベントブログ「おとぎ絵巻の遊び方」
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
ブログに、おむすびころりんの詳しい解説を書いています。
Guitar Lab.「おむすびころりんの裏情報など」
http://dod.slmame.com/e1592407.html
初心者用と上級者用で、出るおむすびの種類が違うとか。
あー、こんな初歩的なことも、知らなかったわ。
な、情報から、
各種おむすびの跳ね方の違いなどを詳しく解説されてます。
おむすびころりんを極めたい方は、ぜひ熟読を。

ちなみにランキングボードは、今夜12時でリセットします。
その時点での上位3名には、メダルをお送りいたします。
次回のランキングボード締め切りは、8月15日です。
(入賞者への副賞は、用意してませんので、あしからず)
おとぎ絵巻スタート地点はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
イベント公式ブログにて景品一覧が見られます
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
ねこだまりイベントブログ「おとぎ絵巻の遊び方」
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
2016年07月30日
20%offで着物、買っちゃった。
着物をみせたくてSS撮ったんだけど、右に写ってる子は、某カフェの女の子です。
24時間勤務らしく、いつ行ってもいます^^;
で、この着物を買いました。

見えてないけど、帯の結び方がかわいいの。
着物市は、7月31日までなので、買っておかないと!
と、思ってぽちっとな。

MILKY着物市は、こちら。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/98/27/22
24時間勤務らしく、いつ行ってもいます^^;
で、この着物を買いました。

見えてないけど、帯の結び方がかわいいの。
着物市は、7月31日までなので、買っておかないと!
と、思ってぽちっとな。

MILKY着物市は、こちら。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/98/27/22
2016年07月29日
おとぎ絵巻で夏ワンピetc…

上のSSで身に付けているものは、おとぎ絵巻の景品から。
・ひまわり柄のホルターネックワンピース
・うちわとポーズ
・和柄リボン(髪飾り)
イベント公式ブログにて景品一覧が見られます
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html

ミルキーハウスSIMにて絶賛開催中です!
おとぎ絵巻スタート地点はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
2016年07月28日
ラジオ生放送23時からミルキハウスSIMで
あのハゲのおじさんでお馴染みの「Oh! バッカーノ!」が、
着物市とおとぎ絵巻で盛り上がっている、ミルキハウスSIMにやってきました。

待ちきれずに、準備中から升席に座る、わたしたち。
おとぎ絵巻の主催者であるわたしも出演…できればよかったのですが。
RL事情により、夜にしゃべるのは無理ってことで。
おとぎ絵巻関係者は、チャットで発言することになりました。
ミルキハウスSIM内の舞姫カフェに、聞きにきてね❤
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/36/44/23
「Oh!バッカーノ!」ブログ
http://baccano.slmame.com/e1592492.html
着物市とおとぎ絵巻で盛り上がっている、ミルキハウスSIMにやってきました。

待ちきれずに、準備中から升席に座る、わたしたち。
おとぎ絵巻の主催者であるわたしも出演…できればよかったのですが。
RL事情により、夜にしゃべるのは無理ってことで。
おとぎ絵巻関係者は、チャットで発言することになりました。
ミルキハウスSIM内の舞姫カフェに、聞きにきてね❤
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/36/44/23
「Oh!バッカーノ!」ブログ
http://baccano.slmame.com/e1592492.html
2016年07月27日
B@Rさん桃色カッパ、景品です。
SLを始めたときには、すでに有名な洋服屋さんだったベアローズさんです。
今も、精力的な活動をなさってますね。
おとぎ絵巻イベントの景品も、作ってくださいました。
こちらの、桃色カッパアバターです。

なんて色っぽいんでしょう^^
水辺で撮影すればよかったですね。作業場じゃなくて^^;

おとぎ絵巻の景品は、全部で71個あるので、
ひとつずつブログで紹介してたら、イベント終わっちゃいますね。
でも、とりあえず、思いついたとこからです。
B@Rファンの方は、ぜひ、手に入れてください。
ねこだまりイベントブログ「おとぎ絵巻の遊び方」
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
ミルキーハウス着物市もまだやってます。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/98/27/22
今も、精力的な活動をなさってますね。
おとぎ絵巻イベントの景品も、作ってくださいました。
こちらの、桃色カッパアバターです。

なんて色っぽいんでしょう^^
水辺で撮影すればよかったですね。作業場じゃなくて^^;

おとぎ絵巻の景品は、全部で71個あるので、
ひとつずつブログで紹介してたら、イベント終わっちゃいますね。
でも、とりあえず、思いついたとこからです。
B@Rファンの方は、ぜひ、手に入れてください。
ねこだまりイベントブログ「おとぎ絵巻の遊び方」
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
ミルキーハウス着物市もまだやってます。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/98/27/22
2016年07月26日
鬼退治、人が少ないのでサクサクだけど。
おじいさん、おばあさんの話を聞いて。

なぜかスロットをやる桃太郎。

お共を連れて、鬼と闘う。

倒されてしまった。

家の前から、やり直し。

イベントスタート直後は、SIMが混んでいたので、スタッフが遊んでると邪魔になるなーと、遠慮してました。
そろそろ、空いてきたので、ゆっくり鬼退治だ!
と、思ったんだけど、なぜか勝てない。
いろんな技を使いすぎなのかな?
桃太郎クエスト解説1,2,3
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
桃太郎クエスト解説4,5
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
その6,7,8
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
まとめ
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
ねこだまりイベントブログを参考にしてね。
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22

着物市もまだやってます。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/98/27/22
ちなみに、SSで着ている、桃太郎衣装は、B@Rさんで販売されているものです。
(鉢巻は、付属のものではなくて、手持ちのものを使っています)

なぜかスロットをやる桃太郎。

お共を連れて、鬼と闘う。

倒されてしまった。

家の前から、やり直し。

イベントスタート直後は、SIMが混んでいたので、スタッフが遊んでると邪魔になるなーと、遠慮してました。
そろそろ、空いてきたので、ゆっくり鬼退治だ!
と、思ったんだけど、なぜか勝てない。
いろんな技を使いすぎなのかな?
桃太郎クエスト解説1,2,3
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
桃太郎クエスト解説4,5
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
その6,7,8
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
まとめ
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
ねこだまりイベントブログを参考にしてね。
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22

着物市もまだやってます。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/98/27/22
ちなみに、SSで着ている、桃太郎衣装は、B@Rさんで販売されているものです。
(鉢巻は、付属のものではなくて、手持ちのものを使っています)
2016年07月24日
鉢植え朝顔1LIで、3色テクスチェンジ!

小学生の夏休みには、アサガオとヒマワリが欠かせない?
それはともかく、フレの新作、朝顔が発売されました。
鉢植えになってて、タッチで色が変えられて、編集とコピーOKです。
メッシュで作ってあって、土地の負荷が1です。
値段は、30リンデンドル。
(テクスチェンジはオーナーのみだと思います)
お店に、実物が置いてあります。
緑のカーテン的な、ラティスに絡ませたものも、先に販売されてます。
Funny Honey
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nautilus%20-%20Yamm/186/43/24
お店のブログ(朝顔の記事)
http://fuwalin.slmame.com/e1591633.html

そして、フェンスにアサガオを絡ませたものと、アーチにアサガオを絡ませたものが、
イベントおとぎ絵巻の景品になっています。
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/73/145/23
どんな景品があるのかみたい方は、スタート地点でもらったHUDを装着して、テレポートボタンを押したら、
景品交換所へ行ってみてください。
71個の景品が、ずらりと並んでいます。
(おととい数え直したら、71個でした)
欲しい物を、確認してから、ゲームを始めるのもありだと思います。
詳しい遊び方を見たい方はこちらをどうぞ。
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
2016年07月23日
おむすびころりん・かぐや姫・花咲爺さん
おとぎ絵巻イベントのなかの、
おむすびころりん・かぐや姫・花咲爺さん
3つのクエストについての遊び方記事がイベント用ブログにアップされました。
参考にしてみてください。
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-38.html

おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/73/145/23

着物市もやってます。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/98/27/22
おむすびころりん・かぐや姫・花咲爺さん
3つのクエストについての遊び方記事がイベント用ブログにアップされました。
参考にしてみてください。
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-38.html

おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/73/145/23

着物市もやってます。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/98/27/22
2016年07月22日
わらしべ長者と浦島太郎
8月31日(正午)までやっているイベント、
おとぎ絵巻の8クエスト中の、
わらしべ長者と浦島太郎について、解説がイベントブログにアップされました。
クエストの遊び方1 わらしべ長者&浦島太郎
おとぎ絵巻、行ってみたけど、いまいちわかんないー。
という方、ちょっと読んでみてくださいまし。

おとぎ絵巻スタート地点

着物市は7月31日までやってます。
おとぎ絵巻の8クエスト中の、
わらしべ長者と浦島太郎について、解説がイベントブログにアップされました。
クエストの遊び方1 わらしべ長者&浦島太郎
おとぎ絵巻、行ってみたけど、いまいちわかんないー。
という方、ちょっと読んでみてくださいまし。

おとぎ絵巻スタート地点

着物市は7月31日までやってます。
2016年07月21日
着物市で浴衣を選びました

Milky Houseさんの「初心」(白)
今年の新作浴衣が7種類並んでいました。
DEMOもあるので、試してみられます。
わたしは、子供アバターで着ていますが、大人用です。
ミルキハウス着物市
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/167/35/22
ミルキーハウスさんのブログ。浴衣の記事。
http://milky.slmame.com/e1590983.html