2016年08月30日
12時間後に閉会式
7月15日に始まった、おとぎ絵巻も、
残り12時間半です。
一か月半にわたる開催中、多くの方に遊んでもらえてなによりでした。
主催者三人、クエストクリエイターさん多数、さまざまな形で協力いただいた方々、
景品提供してくださったお店の方たち。
そして、なによりも、楽しんでくださったお客さん。
思いがけない遊び方をしてくれた方もいました。
海外の方も多数訪れてもらいました。
みなさん、ありがとうございました。
2016年の夏も、あとわずかですね。
他で開催されているイベントも、まだあります。
ゆく夏を惜しみ、秋の気配を感じながら、まだまだ遊びたいと思います。
おとぎ絵巻は、8月31日正午で終了です(日本時間)

最終日の8月31日正午から、スタート地点にて、閉会式を行います。
花火をあげて、SS撮って、ワイワイするだけですが、
おひまな方は、ぜひ、参加してくださいね。
なお、閉会式の模様は、動画撮影して後日公開予定がありますので、ご了承ください。
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
残り12時間半です。
一か月半にわたる開催中、多くの方に遊んでもらえてなによりでした。
主催者三人、クエストクリエイターさん多数、さまざまな形で協力いただいた方々、
景品提供してくださったお店の方たち。
そして、なによりも、楽しんでくださったお客さん。
思いがけない遊び方をしてくれた方もいました。
海外の方も多数訪れてもらいました。
みなさん、ありがとうございました。
2016年の夏も、あとわずかですね。
他で開催されているイベントも、まだあります。
ゆく夏を惜しみ、秋の気配を感じながら、まだまだ遊びたいと思います。
おとぎ絵巻は、8月31日正午で終了です(日本時間)

最終日の8月31日正午から、スタート地点にて、閉会式を行います。
花火をあげて、SS撮って、ワイワイするだけですが、
おひまな方は、ぜひ、参加してくださいね。
なお、閉会式の模様は、動画撮影して後日公開予定がありますので、ご了承ください。
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
2016年08月27日
カフェ猫宮城、たまには開けてみました。
今日、起きたら、夕方の4時でした。
夕飯のときに、ビール飲んだら、だるいです。
そろそろ潮時でしょうか?

猫宮城、いつものようにきまぐれに開店してみました。
何時までやるか不明ですが、すりんくあげてます。
ノーチップ、チャットカフェです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Spirit%20Fens/21/119/8
夕飯のときに、ビール飲んだら、だるいです。
そろそろ潮時でしょうか?

猫宮城、いつものようにきまぐれに開店してみました。
何時までやるか不明ですが、すりんくあげてます。
ノーチップ、チャットカフェです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Spirit%20Fens/21/119/8
タグ :猫宮城
2016年08月26日
おとぎ絵巻まだやってます
8月31日正午まで、やってます。
そういえば、まだやってなかったっけ?
やったけど、景品交換券余ってるよ~
景品って、なにがあるのかな?
今からやっても間に合う?
など、大丈夫です。
間に合います。
<おとぎ絵巻景品>和の小物たち1
http://fuwalin.slmame.com/e1592946.html
<おとぎ絵巻景品>和の小物たち2・着物・ポーズなど
http://fuwalin.slmame.com/e1593217.html
<おとぎ絵巻景品>洋服など
http://fuwalin.slmame.com/e1593650.html
<おとぎ絵巻景品>インテリア・エクステリア・乗り物など
http://fuwalin.slmame.com/e1595314.html
上記の記事に載ってないものは、こちらにあります
ねこだまりイベントブログ おとぎ絵巻の景品一覧
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html

これを見ると、だいたいわかる。
ねこだまりイベントブログ「おとぎ絵巻の遊び方」
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
とにかく始めちゃいたい人は、こちらからどうぞ。
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
おとぎ絵巻情報リスト集
・クリエイターによる桃太郎クエスト解説
・クリエイターによるおむすびころりん解説
などのリンクは、こちらから。
http://maguko.slmame.com/e1593423.html

そして、着物市会場にも、まだ商品が並んでいます。
こちらも、8月末までです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/98/27/22
そういえば、まだやってなかったっけ?
やったけど、景品交換券余ってるよ~
景品って、なにがあるのかな?
今からやっても間に合う?
など、大丈夫です。
間に合います。
<おとぎ絵巻景品>和の小物たち1
http://fuwalin.slmame.com/e1592946.html
<おとぎ絵巻景品>和の小物たち2・着物・ポーズなど
http://fuwalin.slmame.com/e1593217.html
<おとぎ絵巻景品>洋服など
http://fuwalin.slmame.com/e1593650.html
<おとぎ絵巻景品>インテリア・エクステリア・乗り物など
http://fuwalin.slmame.com/e1595314.html
上記の記事に載ってないものは、こちらにあります
ねこだまりイベントブログ おとぎ絵巻の景品一覧
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html

これを見ると、だいたいわかる。
ねこだまりイベントブログ「おとぎ絵巻の遊び方」
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
とにかく始めちゃいたい人は、こちらからどうぞ。
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
おとぎ絵巻情報リスト集
・クリエイターによる桃太郎クエスト解説
・クリエイターによるおむすびころりん解説
などのリンクは、こちらから。
http://maguko.slmame.com/e1593423.html

そして、着物市会場にも、まだ商品が並んでいます。
こちらも、8月末までです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/98/27/22
2016年08月18日
メダル授与&ねこだまりやってます
オリンピックの女子レスリング強いですねー。
(この時点で、まだ決勝の結果を知らないですけど)
ところで、このメダルは、おとぎ絵巻のおむすびころりんのメダルです。

1,2,3期にわけて、表彰している、第二期の結果は、すごい新記録が出ました。
詳しくは、イベントブログをごらんください。
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
第三期締め切りは、おとぎ絵巻終了の8月31日(正午)です。
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
景品一覧
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
おとぎ絵巻情報リスト集
http://maguko.slmame.com/e1593423.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
カフェねこだまり。本日木曜は、午前11時から午後1時くらいまでやってます。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nautilus%20-%20Yamm/190/22/24
(この時点で、まだ決勝の結果を知らないですけど)
ところで、このメダルは、おとぎ絵巻のおむすびころりんのメダルです。

1,2,3期にわけて、表彰している、第二期の結果は、すごい新記録が出ました。
詳しくは、イベントブログをごらんください。
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
第三期締め切りは、おとぎ絵巻終了の8月31日(正午)です。
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
景品一覧
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
おとぎ絵巻情報リスト集
http://maguko.slmame.com/e1593423.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
カフェねこだまり。本日木曜は、午前11時から午後1時くらいまでやってます。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nautilus%20-%20Yamm/190/22/24
2016年08月16日
おむすびころりんランキング第三期スタートしました
<おむすびころりんランキングについて>
ランキングは、イベント期間を3期に分けてランキングのリセットを行い、
各期の1位〜3位の方にささやかな記念品をお贈りすることになりました。
第1期 7月15日~7月31日
第2期 8月1日〜8月15日
第3期 8月16日〜8月31日(最終日は正午終了です)
これに伴い第二期のおむすびころりんランキングボードは8月16日0時にリセットされました。
8月15日24時時点でのタイム記録3位までの方にメダル&ささやかな記念品を進呈いたします。
記録が同じで同位の場合は複数名に進呈します。


おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
景品一覧
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
おとぎ絵巻情報リスト集
http://maguko.slmame.com/e1593423.html
ランキングは、イベント期間を3期に分けてランキングのリセットを行い、
各期の1位〜3位の方にささやかな記念品をお贈りすることになりました。
第1期 7月15日~7月31日
第2期 8月1日〜8月15日
第3期 8月16日〜8月31日(最終日は正午終了です)
これに伴い第二期のおむすびころりんランキングボードは8月16日0時にリセットされました。
8月15日24時時点でのタイム記録3位までの方にメダル&ささやかな記念品を進呈いたします。
記録が同じで同位の場合は複数名に進呈します。


おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
景品一覧
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
おとぎ絵巻情報リスト集
http://maguko.slmame.com/e1593423.html
2016年08月14日
お盆の海底カフェ、猫宮城

気まぐれカフェが、夕方にオープンです。
お墓参りに行った方も、まだの方も、よかったらお越しください。
夕方6時半くらいまでで、閉めるかも。
1時間くらいしかないですが、女将が店番しています。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Spirit%20Fens/21/119/8
2016年08月12日
竜宮の使いレジェンド釣り師とスイカの種飛ばし
2014年夏イベント「マユとケンタの夏やすみ」で人気だった、
イトウのレジェンド釣り師が、竜宮の使いレジェンド釣り師になって復活しました!
ひたすら、サイズの大きい鯛を釣ってランキング上位を狙いつつ、
幻の魚、リュウグウノツカイを釣って、レジェンド釣り師になる!
という、それだけの釣りです。
景品とかなくて、今回同じSIMで開催中のおとぎ絵巻とも関係ありません。
それでも、ランキングボードに載ってみたい方、遊びにきてね。


タイ釣り場入り口(ここから水の中へ、階段を下りていってください)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/78/136/22

スイカの種飛ばし
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/124/99/22
ねこだまりイベントブログの記事
「復活! レジェンド釣り師! 釣り&スイカの種飛ばしランキング」
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
イトウのレジェンド釣り師が、竜宮の使いレジェンド釣り師になって復活しました!
ひたすら、サイズの大きい鯛を釣ってランキング上位を狙いつつ、
幻の魚、リュウグウノツカイを釣って、レジェンド釣り師になる!
という、それだけの釣りです。
景品とかなくて、今回同じSIMで開催中のおとぎ絵巻とも関係ありません。
それでも、ランキングボードに載ってみたい方、遊びにきてね。


タイ釣り場入り口(ここから水の中へ、階段を下りていってください)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/78/136/22

スイカの種飛ばし
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/124/99/22
ねこだまりイベントブログの記事
「復活! レジェンド釣り師! 釣り&スイカの種飛ばしランキング」
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
2016年08月09日
GIMP2.8と、Blenderで。
イベントも、落ち着いてきたので、
久々に、モノづくりの意欲が出てきました。
無料ソフト使いの人なので、GIMPとBlenderと、QAvimatorなどを使っています。
が、しかし、どれも、いつまでたっても初心者なのです。
そんな中、まずは、店の看板から作り直そうと、フォントを新しく入れて、
絵を描こうと思ったけど、無理だったので、ロイヤリティフリーのイラストを探してなんとか作ってみました。
店の看板は、いつも納得いかないで、作り直しながらやってきたのですが、
今回は、ずっと使えるものにしたいと自分なりにがんばりました。

雑貨屋のはずなのに、ネコの店に見える。
と言う意見もいただきましたが、耳をふさいでこれにします。
ところで、GIMPを使ってイラストの色を変えようとしたところ、なにやらうまくいきません。
以前、使っていたはずの機能が使えません。
windows10にしたからかなあ。とほほ。
Blenderのほうでは、アクセサリーを作っています。
ペンダントなんですが、チェーン部分はどうしても自作できずに、
フルパのものを、マケプレで買いました。
それでも、ペンダントヘッドとチェーンのつなぎ目部分を作るのに苦労しています。
目が疲れたので、目薬を買おうかなと思って、いろいろ調べたのですが、
防腐剤入りのものは、あまりよくないらしいし、防腐剤なしのものは使い切りになるようで、
結局、目薬も買ってません。
頻繁に瞬きして、しのごうかと……
モノづくりって、地味な作業だけど、楽しい。
楽しいけど、疲れる。
けど、楽しい。
メッシュ全盛の時代がきて、モノづくりから引退しようかと思っていたけど、
楽しくなってきたから、続けます。
そういえば、今年の目標は、Blenderをやめずに続けること、だったなあ。
久々に、イベント宣伝なしの、ただの日記でした。
久々に、モノづくりの意欲が出てきました。
無料ソフト使いの人なので、GIMPとBlenderと、QAvimatorなどを使っています。
が、しかし、どれも、いつまでたっても初心者なのです。
そんな中、まずは、店の看板から作り直そうと、フォントを新しく入れて、
絵を描こうと思ったけど、無理だったので、ロイヤリティフリーのイラストを探してなんとか作ってみました。
店の看板は、いつも納得いかないで、作り直しながらやってきたのですが、
今回は、ずっと使えるものにしたいと自分なりにがんばりました。

雑貨屋のはずなのに、ネコの店に見える。
と言う意見もいただきましたが、耳をふさいでこれにします。
ところで、GIMPを使ってイラストの色を変えようとしたところ、なにやらうまくいきません。
以前、使っていたはずの機能が使えません。
windows10にしたからかなあ。とほほ。
Blenderのほうでは、アクセサリーを作っています。
ペンダントなんですが、チェーン部分はどうしても自作できずに、
フルパのものを、マケプレで買いました。
それでも、ペンダントヘッドとチェーンのつなぎ目部分を作るのに苦労しています。
目が疲れたので、目薬を買おうかなと思って、いろいろ調べたのですが、
防腐剤入りのものは、あまりよくないらしいし、防腐剤なしのものは使い切りになるようで、
結局、目薬も買ってません。
頻繁に瞬きして、しのごうかと……
モノづくりって、地味な作業だけど、楽しい。
楽しいけど、疲れる。
けど、楽しい。
メッシュ全盛の時代がきて、モノづくりから引退しようかと思っていたけど、
楽しくなってきたから、続けます。
そういえば、今年の目標は、Blenderをやめずに続けること、だったなあ。
久々に、イベント宣伝なしの、ただの日記でした。
2016年08月07日
4匹のカッパを見たか!
もう、飽きた人もいるでしょうけど、まだやってますおとぎ絵巻。
8つのクエストの中から、わらしべクエストのお話を。
どうでも、いいっていえば、いいんですけど、クリアには関係ない話しです。
わらしべクエストは、2SIM内のあちこちにいる、わらしべ村民をタッチするクエストなのですが。
村民は、クマだったり、カラス天狗だったり、人じゃないんです。
その中で、かわいいと人気(?)なのがカッパです。

2SIM内に、何匹カッパがいるかというと、4匹です。
カッパなので、たいていは、水の近くにいるんですが、そうじゃないカッパもいたりします。
↓SSを見て、わかるように、こんなところにも。
4匹のカッパを、全部みつけることができましたか?

みつけても、とくに、なにもありませんけど^^;
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
景品一覧
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
おとぎ絵巻情報リスト集
http://maguko.slmame.com/e1593423.html
8つのクエストの中から、わらしべクエストのお話を。
どうでも、いいっていえば、いいんですけど、クリアには関係ない話しです。
わらしべクエストは、2SIM内のあちこちにいる、わらしべ村民をタッチするクエストなのですが。
村民は、クマだったり、カラス天狗だったり、人じゃないんです。
その中で、かわいいと人気(?)なのがカッパです。

2SIM内に、何匹カッパがいるかというと、4匹です。
カッパなので、たいていは、水の近くにいるんですが、そうじゃないカッパもいたりします。
↓SSを見て、わかるように、こんなところにも。
4匹のカッパを、全部みつけることができましたか?

みつけても、とくに、なにもありませんけど^^;
おとぎ絵巻スタート地点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
景品一覧
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
おとぎ絵巻情報リスト集
http://maguko.slmame.com/e1593423.html
2016年08月06日
景品の女物下駄を履いてみました
おとぎ絵巻の景品のなかから、女性用の下駄を履いてみました。

SLINK用と、マイトレイヤ用が、入っていました。
わたしの足は、どちらでもなくて、Sakka's studioさんで購入した着物用のメッシュ足なんです。
だめかなあと思いつつ、試しに履いてみました。
マイトレイヤ用を履いて、少し位置をずらしたら、なんとかなったみたいです。
メッシュじゃない普通の足(クラシックアバター)でも、履いてみました。

マイトレイヤ用を履いて、編集で上下の位置調整をして、ホバーの高さを少し上げると無事に履けました。
くつベースは、身に付けていません。
SLでは、だんだんメッシュボディが浸透してきて、特に手足はメッシュにしてる人が多いですね。
まだ、メッシュの手足にしていないので、ネイルはできないし、靴も新作は履けません。
フレも、ついにメッシュボディにしたし、わたしもこの夏は、メッシュボディにしようかなあ。
んー、でも、7月に浴衣と着物あわせて、6着も買ってしまい、お金が……
浴衣着てれば、メッシュボディ関係ないし、いいかあ???

景品がたくさんある、おとぎ絵巻のスタート地点はこちら。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
景品一覧
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
おとぎ絵巻情報リスト集
http://maguko.slmame.com/e1593423.html

SLINK用と、マイトレイヤ用が、入っていました。
わたしの足は、どちらでもなくて、Sakka's studioさんで購入した着物用のメッシュ足なんです。
だめかなあと思いつつ、試しに履いてみました。
マイトレイヤ用を履いて、少し位置をずらしたら、なんとかなったみたいです。
メッシュじゃない普通の足(クラシックアバター)でも、履いてみました。

マイトレイヤ用を履いて、編集で上下の位置調整をして、ホバーの高さを少し上げると無事に履けました。
くつベースは、身に付けていません。
SLでは、だんだんメッシュボディが浸透してきて、特に手足はメッシュにしてる人が多いですね。
まだ、メッシュの手足にしていないので、ネイルはできないし、靴も新作は履けません。
フレも、ついにメッシュボディにしたし、わたしもこの夏は、メッシュボディにしようかなあ。
んー、でも、7月に浴衣と着物あわせて、6着も買ってしまい、お金が……
浴衣着てれば、メッシュボディ関係ないし、いいかあ???

景品がたくさんある、おとぎ絵巻のスタート地点はこちら。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/71/145/22
景品一覧
http://nekodamarievent.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
おとぎ絵巻情報リスト集
http://maguko.slmame.com/e1593423.html