2008年11月13日
肩のりピヨたん&ティーポットハウス
今日は朝一で、肩のり、ピヨたんを買いました。
タマゴの殻をつけたままの、生まれたてピヨたん。
眠った顔が微妙にかわいくて、しばしズームしてみとれる(@_@)

そして、なんと、ピヨたんを買うとハウスがついてくるんです。
このSSのティーポットペットハウス。
おわかりのように、まぐこ作(ぴりかプロデュース)のハウスです。
ピヨたんのおうちとして、同梱してもらうことになったんです♪
うれしい(/_;)
ピヨたんと一緒に入ってるほうのハウスは、
トランス可、編集可、コピー不可になってます。
編集するときは気をつけてくださいね。
黄色とピンクの2色入りです。
小笠原のミニモール「まぐろや」で販売中の、
ティーポットペットハウスのみの商品は、
トランス不可、編集可、コピー可です。

SSは、ニセコのゴンベさんのショップにお邪魔したときのものです。
(こちらのお店は期間限定だそうです)
ごんべさんのブログ「ピヨたんの家」の記事
http://aquarium.slmame.com/e427727.html
AQUA SHOP GONBE小笠原店
(ピヨたんは、店内の床に箱に入っておいてあります)
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/112/185/10/?title=OGASAWARA
まぐろや(ティーポットペットハウスのみの商品を置いてあります)
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/110/47/22
まぐこのマネージャーになってくれたピリカさんのブログでも、
ピヨたんの家が紹介されてます。
かわいいピヨたんのSSがいっぱい。
さすが、マネージャーじゃ~~♪
http://piriica.slmame.com/e428321.html
タマゴの殻をつけたままの、生まれたてピヨたん。
眠った顔が微妙にかわいくて、しばしズームしてみとれる(@_@)

そして、なんと、ピヨたんを買うとハウスがついてくるんです。
このSSのティーポットペットハウス。
おわかりのように、まぐこ作(ぴりかプロデュース)のハウスです。
ピヨたんのおうちとして、同梱してもらうことになったんです♪
うれしい(/_;)
ピヨたんと一緒に入ってるほうのハウスは、
トランス可、編集可、コピー不可になってます。
編集するときは気をつけてくださいね。
黄色とピンクの2色入りです。
小笠原のミニモール「まぐろや」で販売中の、
ティーポットペットハウスのみの商品は、
トランス不可、編集可、コピー可です。

SSは、ニセコのゴンベさんのショップにお邪魔したときのものです。
(こちらのお店は期間限定だそうです)
ごんべさんのブログ「ピヨたんの家」の記事
http://aquarium.slmame.com/e427727.html
AQUA SHOP GONBE小笠原店
(ピヨたんは、店内の床に箱に入っておいてあります)
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/112/185/10/?title=OGASAWARA
まぐろや(ティーポットペットハウスのみの商品を置いてあります)
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/110/47/22
まぐこのマネージャーになってくれたピリカさんのブログでも、
ピヨたんの家が紹介されてます。
かわいいピヨたんのSSがいっぱい。
さすが、マネージャーじゃ~~♪
http://piriica.slmame.com/e428321.html
2008年11月11日
ミニ水族館見学
様々な魚と、ペンちゃんで有名なAQUA SHOPの、
ゴンベさんがオープンしたミニ水族館にいってきました。

ペンちゃんコーナーに、まぐこの作ったペットハウスが!!

2階の大水槽は、深夜設定にすると、ますます綺麗です。
こちらの場所。
新しい大陸ノーチラスにあるようです。
ついでにあたりを散歩してきました。
ゴンベさんのブログはこちら
http://aquarium.slmame.com/e423533.html
Aquarium museumは、こちら
http://slurl.com/secondlife/Nautilus%20-%20Sophonisba/134/167/26
ゴンベさんがオープンしたミニ水族館にいってきました。

ペンちゃんコーナーに、まぐこの作ったペットハウスが!!

2階の大水槽は、深夜設定にすると、ますます綺麗です。
こちらの場所。
新しい大陸ノーチラスにあるようです。
ついでにあたりを散歩してきました。
ゴンベさんのブログはこちら
http://aquarium.slmame.com/e423533.html
Aquarium museumは、こちら
http://slurl.com/secondlife/Nautilus%20-%20Sophonisba/134/167/26
2008年11月11日
働く娘(フィクション)
【不定期掲載 まぐぴり劇場】 働く娘
住み込みで働くまぐこは、ひさしぶりに母と再会した。

ま「かあちゃん。まぐこ、お正月には、家に帰れるかな?」
母「しっかり働いておくれよ」
ま「うん、スクリプトが書けるようになるまで頑張る!」
母「メインランドに土地が持てる身分になりたいもんだねえ」

母「女中頭のぴりからさん。いつも娘がご迷惑おかけしてます」
ぴ「いえいえ、おねしょの布団を干すくらい朝飯前です」
ま「かあちゃん、もう、行っちゃうの?」
母「これから、銀座でお買い物なのよ」
妙に金まわりのよさそうな母を不審に思うまぐこだったが。
向こう一年分の給金を母が受け取っていることは知らなかった。
この話はフィクションです。
特別出演 : 母役 さっかさん
着物を売っているお店、さっかさんのブログ
http://sakka.slmame.com/
住み込みで働くまぐこは、ひさしぶりに母と再会した。

ま「かあちゃん。まぐこ、お正月には、家に帰れるかな?」
母「しっかり働いておくれよ」
ま「うん、スクリプトが書けるようになるまで頑張る!」
母「メインランドに土地が持てる身分になりたいもんだねえ」

母「女中頭のぴりからさん。いつも娘がご迷惑おかけしてます」
ぴ「いえいえ、おねしょの布団を干すくらい朝飯前です」
ま「かあちゃん、もう、行っちゃうの?」
母「これから、銀座でお買い物なのよ」
妙に金まわりのよさそうな母を不審に思うまぐこだったが。
向こう一年分の給金を母が受け取っていることは知らなかった。
この話はフィクションです。
特別出演 : 母役 さっかさん
着物を売っているお店、さっかさんのブログ
http://sakka.slmame.com/
2008年11月04日
新天地

引っ越したのは、友人です。
遊びにいったときは、まだ更地でした。
夕陽がきれいな海辺の高台?
海を望む、丘の中腹かな。
ふたりで色違いのうそぎタイニーになってみました。
これからここに家を建てるんだって。
楽しそうだね。
この友達はね(ピンクのタイニーが友人)
小笠原一周年記念トレハンのときに、
まぐこの初作品の溺れカメ浮き輪を気に入ってくれた人なんだよ。
このピンクのうそぎタイニーも、
ラッキーチェアの前で待って、ゲットしてくれたんです。
黄色も狙ってるんだって。
だから、あえて、プレゼントしなかったのw
まぐろやのラッキーチェアの前で、偶然会えるかも、なんてね。
持ち物をあさって、フリーでもらったリスをプレゼントしました。
たまにしか会わなくても、
少ししか、しゃべらなくても、
友達は友達だよなあ。
なーんて、いま、いろんな人の顔(アバター)が脳裏をよぎったよw
うそぎタイニーのラッキーボードは、
小笠原のミニモール「まぐろや」にあります。
5分間隔が2台あるのでゲットして、うそぎさん(うさぎ?)になってみてね。
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/110/47/22
まぐこのプチ宣伝でした。
2008年11月02日
投票は今日まで

(SSは数日前に撮ったものなので現在とは少し違います)
こちらのフォトコンに応募してます。
投票は今日までで、明日、結果発表だそうです。
応募作品の追加があったようで、
きれいなSSがありました。
まぐこのも、下の左のほうにあります。
朝焼けの塔です。
こちらのDAIKIN SIMでは次回フォトコンも予定されているそうなので、
今度は応募しよう、という人も見に行ってみたらどうでしょうか。
パネルタッチでひとり一回だけ投票できます。
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/134/238/22